2012年 平成24年 Recollections
64歳から65歳
今年のスローガン
2月・ホンダOB会 WSAスキー部 志賀合宿参加
”あなたがそこに ただいるだけで その場の空気があかるくなる
あなたがそこに ただいるだけで みんなのこころがやすらぐ
そんなあなたにわたしもなりたい” 相田みつお
その後、上高地に移動
小梨平で露営
マイナス20度 寒かったな・・・・
大正池から見る穂高連峰 綺麗いだったな・・
”美しいものを美しいと思えるあなたの心が美しい” 相田みつお
三つ峠でアイスクライミング
天気よく富士山も綺麗だった
三年間の計画・三ヶ月の準備
4月25日 出航した。
第一の目標
利尻岳をバックにDREA夢と僕を撮る
最高の天気に恵まれた。
最高の瞬間!!
稚内港に入港と同時に地元新聞が取材に来た
7月3日 日本最北端 宗谷岬沖通過
45°32.373N
141°56.742E
霧で何も見えず、漁船との衝突が心配だった
山に捨てるな ゴミと命
海に捨てるな 油と命
7月16日 日本最東端 納沙布岬沖を通過
43°22.266N
145°50.251N
ロシアとの国境を慎重に進む
3時起床 4時出航
毎日、このような霧の中を出航、何も見えない
本当に太陽が見たい
十勝広尾港、ここでは強風地帯・襟裳岬回航の風待ち
大型漁船に囲まれて三日間辛かったな・・・・
第二の目標
函館、金森倉庫前に舫う、すばらしい環境だ!
第三の目標
無事にホームポートに舫う
仲間に迎えられ、無事に新西宮マリーナに舫えた。
最高の瞬間だ!
航海日数 138日
入港港 76港
走行マイル 3318マイル
入港した港 C-MAPより
6月15日 松前漁港に入り 7月29日に函館港
45日かかって北海道一周したことになる。
待つことの苦しさを知りました
やり遂げた達成感より、 やることが出来た環境に感謝したい。
「自分の心」
10月 再び北海道に旅立ちました (今度は車で)
思い出深い、積丹半島 神威岬 厳しい海峡だったな・・
国後島をバックに羅臼セセキ温泉に入る
しかしうねりが大きく、ゆっくり入っていれなかった
男鹿半島から見た海は最高、なまはげもびっくり?
7月の時、一緒に秋田マリーナから出航しカナダ艇、これからアラスカに向かう
Bon Voyage
田沢湖の夕日 きれかったな・・・
「一生感動 一生青春 」 相田みつお