2022年 令和四年
74歳・75歳
千畳敷にて献花
こら!散らかすな!!
恒例の篠山で牡丹鍋
1月8日
孫たちは恒例のいちご狩りに行きました。
ついでに
75歳 後期高齢者
1月15日
どんど焼きを教えました。
焼き芋を作りました
ペロ8歳の誕生日を迎えました。
いつも通り、大変な騒ぎです。
それでも仲良く
トリミングサロンにて
プータはカットが嫌いです。
1月8日
悲しいお知らせです。
伐採の作業中 滑落
3月のタングラムの約束をしたばかりなのに・・
毎年送ってくれる菊水の濁り 美味い!!
懐かしい北方稜線
2月2日
三回目のワクチン完了
2月5日
膝への投資
保険効かず一回30万円
2月21日〜3月4日
壁紙の工事
他にテレビ65インチ・光ファイバー・手すり取り換え・床ワックス
なかなか大変な工事でした。
3月3日
陽菜ちゃん三歳
4月1日
今年の桜は早い
今年も無事に咲いてくれました
4月6日
数か月ぶりに沖縄へ
本当にいろいろありました。
こんなことをして遊んでいます。
久しぶりの出航
いろいろ忘れている
なんと那覇港前でクジラが・・
とっくに北上していると思ったが・・
また、イルカの大群も
イルカがこんな南の方まで下りてくるのは珍しい
これも異常気象か?
久しぶりのダイビング
体力が無いので真栄田は止めてゴリラチョップまで
4月20日
わずか二週間でした
5月2日
5月3日
5月6日
蒼亮・結人と百丈岩に行きました。
連休中どこに行っても混んでいます。
ここは天国です。
5月16日〜18日
ユーチューブはこちら
ブログはこちら
5月26日から
ブログはこちらから
5月13日
360度カメラ購入
さっそくロックガーデンにて
5月23日
親父の17回忌
お袋の7回忌
田中家から沢山のバラの花が
6月になりました
6月14日・15日
6月20日
プータの誕生日
9歳になりました、
本来は7月2日ですが、沖縄に行くので早めに実施
早く食わせろ!!
鼻息でローソクを消しました
6月21日
沖縄に戻りました
二か月ぶりです
6月27日
久しぶりに座間味島へ
7月3日
7月6日
7月7日
7月8日
7月9日
天候に恵まれ全てが計画通りに進行しました
素晴らしい沖縄合宿でした。
7月11日
7月20日
西宮に戻ります。
与論島を望みます。
よ
二時間前の景色が嘘のようです。
ビルがお墓に見えます。
同じ人間が住んでいるとは思えない
!
7月21日
ステップワゴン・スパーダ―購入
一代目のステップワゴンは
平成8年(1996年)
北海道一周 一回
東北一周 一回
二代目ステップワゴンは
平成19年(2007年)11月登録
走行距離 233727q
北海道一周 二回
東北一周 二回
厳冬トマムスキー場 二回
今年の五月には
東北から自宅まで1200キロを14時間で走破
燃費は悪いですがエンジン他は快調です。
スキー専用車として乗り続けます。
一代目のステップワゴンは
平成8年 (1996年)
車内にテーブルが置けて、天井はフルオープン
まさにアウトドア―には最高の車でした・
北海道一周 一回
東北一周 一回
二代目ステップワゴンは
平成19年 (2007年)
北海道い一周 二回
東北一周 二回
厳冬トマムスキー場 二回
8月1日
9月18日
9月22・23日
9月25・26・27日
大山に登りました。
昔は二代目プータも登った簡単な山だったのですが
11月9日
高野山に行きました
最高の天気
最高の紅葉
最高のメンバー・・・?
12月7日
中納言
念願の伊勢海老づくし
12月15日・16日
湯村温泉
12月24日
クリスマスのプー・ペロは
12月29日
一年を振り返って
2022年 令和4年
本当に大変な年でした。
人生の中でこんな大変な年があるとは・・
今まで足の骨を折ったとか、靭帯を切ったとか、腱板を切ったとか、高山病になったとか、不整脈になったとか、他
いろんな痛い思い、辛い思いをしたけれど、これだけの痛み苦しみはまさかと思う
本当に人生で最初で最後の経験で有ることを祈りたいです。
胆管炎の後、今度は黄疸が出て胆管が詰まってしまった。
藤田医院のあと、すぐに入院、手術。
手術台で言われた事・・・
胆管の出口がわからないと、あばら骨から管を出し
それを一生ぶら下げて歩かなくてはなりません・・・
え?? お風呂は??
一生入ることが出来ません・・等々の話を聞いているうちに麻酔が効いて寝てしまった!
一生お風呂に入れない!!!!
これがその時の説明書
穴が解らない時は断念!
どうゆうこっちゃ??
人生の参考になるので是非見てください。
この点滴が落ちる一滴一滴が自分の歩んできた一日に思える
今度はヘルペスだ!!!!
痛い痛い、こんな痛さはない!!
誰に聞いてもかかったことがある人しかわかりませんね、まさに人ごと
本当に辛い、寝返りが出来ない、
これを書いている二か月後でもまだ痛い!!!!!!