平成26年 10月7日〜9日 裕子は一週間前に来たばかり 東京を早朝6時30分に出発、那覇に9時7分に着いた。 メモ: 前回も今回も パパのポイントですべて無料!!
7日
真実子が来るまで3時間以上あるので 南部方面、知念岬へ行く 風はキツイが天気は最高 裕子の希望で有名なカフェ くるくまへ 13時30分頃の飛行機で真実子が到着 早速、ブルーシールでアイスクリーム まずはDREA夢に挨拶 本来・宿泊はホテルDREA夢で合宿を考えていましたが・・・・ 強力な反対に合い、しかたなく、高級ホテル・ラクナガーデンを予約する。 天気は良いが、風が強く、海は無理なのでプールで泳ぐ 裕子はジャグジーのみ 夕食は近くの居酒屋 POCOA・POCO そのあとはいつもの北谷へ 今日は皆既月食の記念の日です。 8日 真実子は沖縄6回目 裕子も沖縄5回目 今回はまだ行ったことのない東海岸 海中道路から伊計島へ 浜比嘉島への橋 東海岸はやはり波が高い。 潜ることが出来ないので 急遽、東海岸から西海岸へ沖縄半島を横断する。 西海岸も波が高いが、一番波の少ないニライビーチへ 早速真実子はスノーケリング スノーケリングは小さい時からやっているので完璧 すぐに、スキュバーに取り組む しかし・・・どうも沈まない???? 後でわかったのですが、ライフジャケットを着けたまま潜ろうとした。 これでは沈まないはずだ!! すみません!! 水中カメラで真実子が撮りました ついでにこれも撮りました 裕子は何をしているのか?? 写真家?が裕子の写真を撮らせてほしいと言うことで 撮影会(無料奉仕です) 真実子はカヌーにチャレンジ なかなか上手いものだ 東海岸から西海岸に移動して スノーケリングして・スキューバー・して・カヌー乗って・モデルして ばたばたと忙しい一日 どこに行っても忙し・忙し 念願の高級コンドミニアム ムーン・オーシャンで宿泊 スイートルーム10階 ベランダから見るマリーナ 浴室からマリーナが望めます。 最高のロケーションです。 部屋はこんな感じです 夕食はサンエイで買い物 焼肉をする ベランダでワイン ロビーにて 9日 台風18号が接近 風・波がきつくてヨットは無理 一週間前に台風17号が行き過ぎたばかり。 その間の三日間 考えればラッキーだ 今日は琉球ガラス作成にチャレンジ 裕子の作品? ほとんどお店の方が作成しました。 普段見せない、真剣な表情 お世話になりました。 数日後に取りに行きます。 出来上がった作品です。 右が裕子 左が真実子 なかなか ”GOOD”とお店の方が言っていました? 真実子は久しぶりなので万座毛へ 高校入学祝い旅行以来らしい。 以前宿泊したANA万座ビーチホテル 万座毛近くのビーチ 次回はここで潜りましょう! 昼食は嘉手納基地アメリカ人専用のシーサイド・レストラン ピザも大きすぎて食べられない ムーンオーシャン玄関のシーサー 今度はこれを造ってみよう。 10日からいよいよ台風対策だ スーパー台風 沖縄直撃 外はものすごい風 これからどうなることやら!!